農家ランナーの報告書

和歌山県みなべ町で農機具shopアグリズの支援を受けながらトラックから100kmまでを目指したランニング活動中。本業は、特別栽培の南高梅と有機JASの柑橘を栽培→加工→販売を行う六次産業農家。力の源は田畑から!

ペン習字を始めようととしたら「私も!」と妻が言うので仕方なく二人分申込みました。
で、本日届いた教材。
まずはAからDの先生から好みの人を選ぶらしい。
image


、、、、




好みがない!(笑)

ここは消去法ですかね?


オマケのペン習字用デスクペンは書き味が硬くてイマイチ。
昨日ホームセンターで買ったセーラーの方が柔らかくて良いなぁ。
どちらも定価1000円ほどですが。

取り合えずこれで書くことにします。
カエデちゃんは色インクが入っているので、、、

今年はなめこランナー育成に力を注ぎます!
family



12月23日に加古川マラソンへ行ってきました。

なーんにも知識がなく、ただ年末の〆レースを探してて、
河川敷コースでのんびりしてそうだから良いなーって事でエントリーしたのですが、、、、

行ってびっくり。
大会プログラムの過去入賞者に中野剛、早田俊幸、花田勝彦、木庭啓、有森裕子、弘山晴美、早狩美紀、小林祐梨子、、、と蒼々たる顔ぶれΣ(゚д゚lll)
ガチや、、、、ガチなやつや。

ハーフが無くなり、フルが主体になってからはそうでもなさそうですが、中々のハイレベルっぷりに唖然。

陸連登録参加者はスタート前コールがあると言う、まるでトラック競技の様な徹底ぶり(笑)
当初の予定は19分/5kmぐらいでゆっくり入って、後半あげれるかどうか試すのが目標だったのですが、アドレナリンが出てしまい自制心がまったく働かないっ!
結局、疲れがピークを過ぎてしまっている脚でハーフまでは神戸マラソンと変わらないタイムで通過してしまい、、、、河川敷特有の硬い路面に脚が悲鳴を上げて、完全に戦意喪失した後のラスト7kmが強烈な向かい風&雨。
前半1時間20分弱→後半1時間30分弱?
安定のポジティブラップ(笑)(後半上げることをネガティブラップと言うらしい)
油が切れてギシギシ悲鳴を上げる脚を動かしながら2時間48分台でした。
まぁ、一応2ndタイムですしね?良しとしましょう、、、、(チト不満)


この大会は生地メーカーのニッケと言う会社がスポンサードしてまして、大会参加費よりも高いのでは?と言う噂の機能性Tシャツが参加賞として配られるらしく期待していましたがそれ以上に完走タオルが今まで参加したどの大会よりも良かった!

某雑誌の付録に付いている万年筆が凄く良いと評判だったので790円も出して読むところのない本を買ったのに、、、
ハズレなのか、かすれてばかりで全く使い物にならん!
ムシャクシャしたので、買っちゃいました、pilotのカスタムカエデ。
一緒に買った山栗色のインクもたまらん!
納品書の空欄に一言書くのが楽しくなりました。

と言うことで、もちろん経費ですとも(笑)image

16時から気合いを入れて!
明日からの一斉収穫に備えて。
13552159067430


どしゃーーっと散布。
DSC_0128



片山農園では通常、有機JAS法で認められている【マシン油】を収穫後に1回散布するだけなのですが、栽培期間中に殺菌剤の類をまったく使っていない為、貯蔵中〜お客様の手元に届いた後に腐ってしまう果実がどうしても多くなります。
色々と考えを巡らせている時に、県の果樹試験場で重曹を使用した緑カビの発生抑制試験のデータがあり、前日散布でかなりの成果をあげられるとの事でした。
まぁ、物は試しで早速やってみよう!と思いまして、有機認証機関への届け出も済ませました。

食品添加物の希釈液ですから、ワンコにくわえさせたり、、、、
DSC_0124

ハイハイする赤ちゃんも安心ですよねー。




それにしても、何にでも使える万能重曹、、、
年末のお掃除だけでなく、入浴剤にもなりますよー。
それになんと!市販のみかん缶詰は塩酸で薄皮を溶かしている事で有名ですが、重曹を使う方法もあるんですよー!「重曹 みかん」で検索してみてください(面倒なので書かない)
これだけあれば使い放題(笑)

学校で演劇鑑賞をしたそうです。

次女「何で見に来んかったん?」

って、お仕事ですよ。そんなに大勢、父兄来てた?

次女「瀬奈(姉)が出たのに、、、」


(゚ロ゚;)エェッ!?続きを読む

東京マラソンは毎年安定の落選。
昨年、第一回大阪マラソンに当選したものの故障で欠場。
今回、初めて都市マラソンなるものに参加しました!

とにかく人が多過ぎて、トイレも自由に行けないしスタートラインもまさかの10列目以降。
スタートラインを超えるのに19秒のタイムロス。
そして、ランナー渋滞を文字通り「かき分けて」進む序盤。
四万十川100kmの疲労が若干残りながらも満足の行く調整が出来ていたので
何とかして結果を残したい思いで、遠慮せずにガンガン行かせて貰いました!
女子のトップ集団はキロ3分45秒ペースで行く事は予想できていたので、まずはそこを目標に。

ようやく5km地点で追いつくことが出来ましたが、相当無理をしました。

華麗に追い抜いてガンガン攻める!(笑)

少しずつ引き離しながら折り返し地点となる18km辺りでは2-30秒のアドバンテージ。

折り返した瞬間、向かい風、、、ガクリ


一気にペースダウンしてしまい、大集団に20kmで吸収。続きを読む

イタチかアライグマかアナグマか、、、犯人は特定できていない。
image
ハウスのビニールを押さえている黒い紐、コレが大好物らしくて、被害が酷い。
さらにビニールまで穴を開け、中をウロウロ。
梅を干している間は殆ど来ることは無いけれど、シーズンが終って人気が無くなったのを察知してやってくる。

もう、いい加減頭に来たので徹底的に締め出してやる!
image
最初が肝心なので「ここはもう絶対無理!」と諦めさせるため、ネット&電気柵を設置しました!
コレでもまだ来ようものなら、、、


image

本職:草刈り
ってくらい。
4台も持ってますが、それなりに使い分けてます。
image

草刈りをしながらですが、少しずつ青切りみかんの出荷を始めました。
宮川早生は12月が最も美味しくなる時期ですので、今の時期はやや酸が多めですが、瑞々しくて食べやすいです。
のどが渇いた時に抜群ですね。
「味見」と言いながら、1日に幾つも食べてます(笑)

長らくご購入頂いている方は良くご存知で、見計らったように[みかん送って下さい]とだけ書かれたFAXを下さいます。
image
注文後に収穫して出荷しますので、気が向いた時は枝付きみかんをサービスしています。
あくまでも、気が向いた時です(^^;)

↑このページのトップヘ