農家ランナーの報告書

和歌山県みなべ町で農機具shopアグリズの支援を受けながらトラックから100kmまでを目指したランニング活動中。本業は、特別栽培の南高梅と有機JASの柑橘を栽培→加工→販売を行う六次産業農家。力の源は田畑から!

カテゴリ: 出来事

たまには更新しなければ、、、

とはあんまり思ってませんが(笑)

久しぶりの巨大シリーズで。

この時季に有りがちなウッカリ忘れてたシイタケと、スダチ。
す、スダチ???
妻「スダチの木になってたらスダチでしょう!!!」
と言い張るので、スダチでしょう(´-`)

昼下がり、庭を歩いていたら梅畑でお隣さんが座りこんで

「ちょっとおいでー」

と手招きしてる。


なにしてるんだろ、、、?

IMG_0065


良く見えない?続きを読む

秋の運動会ですねー。
小学校→仕事(出張につき)
中学校→仕事→夜のPTA懇親会のみ参加

幼稚園→今年最後なので命がけで参加。
IMG_0211
雨予報でしたが、朝パラッと降っただけで快晴!
気温32度!

砂ほこりが凄くて、カメラじゃりじゃり。
IMG_0179
友だちが転げた隙に最後尾から捲る。

リレーアンカーも最後尾から、、、捲れん。
IMG_0255


ふなっしー?
DSC01178
いや、、、イカだって。

だったらこっちの方が良いのに、、、
images


なーんてね?
DSC01172




翌日からは大人の運動会。
1391909_536247459786988_1286788559_n
気温35度(笑)
10月なのにwww
汗だくの祭り。
一気に10日間ぐらいワープしちゃって、色々捗らない(いつもの事)

今年はなめこランナー育成に力を注ぎます!
family



某雑誌の付録に付いている万年筆が凄く良いと評判だったので790円も出して読むところのない本を買ったのに、、、
ハズレなのか、かすれてばかりで全く使い物にならん!
ムシャクシャしたので、買っちゃいました、pilotのカスタムカエデ。
一緒に買った山栗色のインクもたまらん!
納品書の空欄に一言書くのが楽しくなりました。

と言うことで、もちろん経費ですとも(笑)image

学校で演劇鑑賞をしたそうです。

次女「何で見に来んかったん?」

って、お仕事ですよ。そんなに大勢、父兄来てた?

次女「瀬奈(姉)が出たのに、、、」


(゚ロ゚;)エェッ!?続きを読む

娘の同級生のお父さんが
「6年生だし、交流キャンプでもしませんか?」
と呼びかけてくれたので、

「やりましょう」

と言う事で。



実はこのお父さんとは過去に「梅の里源蔵塾」と言うグループで毎夏子供たちをキャンプに連れて行っていた経験があるので、「お?久しぶりにやりますか!」ってな感覚で。
とは言え、昔から「呑み担当」の私は何をするでもなく、、、
会計はやりますよ!とか言っておきながら、買い出しも他のお母さん方に丸投げし、、、

テントの設営ぐらいは責任を持って指導しましたが!


親子ドッヂと縄跳びでジュース勝負



マイコップ



名物和尚の楽しいお話

自費で建造された「ふるさと道場」
各合宿や林間学校に最適です。丸見えの露天風呂付き!


もう夏もおわりですなー

「金髪」です。
ゴールドメダル!


以前は明るめの色にする事が多く、たまに金髪にもなってたりしたのですが、三年ぶりともなると近所の人や周りの反応が色々あって面白いです。

金髪ピアスなんてね、普通の神経じゃやらないんです。
街で見かけたら、明らかに避けるタイプ。お近づきにはなりたくない人種である事は間違いない。俺だってやだ。
でも、あえてそんな格好をして、俺の本質を見てくれよ!なーんて見当違いで馬鹿げたことを考えてた、痛々しい20代でしたわ。
ファッション?
なら、ダサい。でしょ(笑)
ズボン下げもダサい。
ダサかっこいい?
その考えが、ダサい。
し、お子ちゃま。

刺青だってね、子供の頃から知ってるでしょ?公共浴場はダメって書いてる。海水浴場でも禁止するところが増えてきた。それでも尚、アイデンティティだと抜かすなら、それだけ周りの人に対する威圧と不快感を与えている事を理解すべき。
敢えてアウトローになったんでしょ?
世間に認めてもらおうなんて、軟弱な事抜かしてんじゃねーよ。
刺青がダメって言われたら、じゃあ辞めてやるよ!って言えない信念ってなんだ?
刺青だらけの店員ばかりのレストランに、普通の親子連れは行かない。アトラクションでもない限りは。
しかし、ニーズによって使い分けられない公的機関は別だ。
市役所職員は公僕。市民のニーズに合わすのが筋であり、刺青職員がいくらニコやかに対応しようが、威圧感しかない。
それが、「普通」とか「常識」とかって事をでは?

「普通ってなんだよ!」
と言う禅問答をしたい訳ではない。


で、何故お前は金髪ピアスなんだ?
と言われると、明確な答えがない、、、おぃおぃ。
すいません、ごめんなさい。


好奇心です!

僕は徒歩で幼稚園に通ってた。
それは特別なことではなく、当たり前の事で、近所の子数人と登降園するのが日常だった。
少し離れた所に引っ越し後も1人で通った。
4つ下の弟もそうだった。

いつからだろうか、親の送迎が必須になったのは。
確かに近隣の梅工場に通う車が増えて心配なことも増えたし、数キロ離れた家から通う子が出てきて、、、ということもあるだろう。

今、二つの問題を憂う。
まず、通勤車のマナーの悪さだ。
田舎道は細く、曲がりくねっている。
そのカーブを曲がった先に子供がつまづいて転んでいたら、、、避けるのが困難なスピードで、数台が連なって走るのが朝の風物詩になった。
夕方はその逆である、、、
ランニング中に何度轢かれそうになった事か。
そんな中でも、ある会社の従業員は少し様子が違って見える。
従業員教育を重視している事が一目瞭然だ。
宅配業者もそうだけど、教育出来ているかそうでないかの差は明確だ。無論それとは別に個人の資質もあるだろうけど。
従業員を教育出来ない会社が良い商品を作れるだろうか?
良いサービスを提供できるだろうか?


次に、いつからだ、こんなにも子供を甘やかす様になったのは。
厳しさと虐待は違う。
優しさと怠慢は違う。
対話と馴れ合いは違う。
理解と甘やかしは違う。
幼児には目を配り、手を差しのべる。
児童には口を出し、見守る。
思春期が来れば、余計なことをしなくて良い。ただ、見守るだけで良い。

暇な親が多くて困る。
暇があるなら、手を出す前に考えよう。
教育とは何か
自立とは何か
親子とは何か

この子の未来が、見えるか?

11月15日が本来なのですが、、、、
10月29日に誕生日を迎えるレナ、満5歳も残り少なし!
と言うわけで、慌てて予約(;・∀・)

前回、我が家の七五三は長男7歳・長女5歳・次女3歳と見事な、、、ってあれ?
男の子は3と5、女の子は3と7じゃ、、、
硬い事言わないの!

はぁ、、、5歳も終わりなのね、、、と人生5年を振り返る。



おーい、ケータも3歳やでー!



続きを読む

↑このページのトップヘ